Blog

アロマケアで身体とお肌の悩みにお応えします

アロマの香りと適度な鍼灸の刺激でお肌と身体を整えます

下野市のお客様にアロマの香りを用いたリラクゼーションを行い、お客様の心と身体を癒やすお手伝いをしています。アロマオイルはもともとは西洋で民間療法として広く用いられており、オイルの種類によって期待できる作用が異なります。例えば、「ストレスがたまってイライラした気持ちが抑えられない」といった悩みを抱えているお客様には、ラベンダーなど高い鎮静作用が期待できるオイルを選び施術を行っており、スタッフブログでも様子をご覧いただけます。
また、鍼灸にて適度な刺激を与えて肌や身体の調子を整えます。
  • ハーブ

    YOSAのハーブには2種類のハーブがあります

    2022/03/31
    こんにちは!いつもありがとうございます。今日はヨサのハーブのご紹介をします(^^) ヨサのハーブは【医薬部外品】です。   医薬部外品とは・・・   厚生労働省が認可した効果に有効な成分が一...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市 インタパーク ☆YOSAハーブの効果☆

    2022/03/24
    よくYOSAって何?よもぎむしと何が違うのと質問されます。大きな違いは    ☆ヨサ→全身温熱  ☆よもぎ蒸し→局所温熱(子宮のみ) ハーブもこだわり抜いた厳選ハーブ  漢方医学者の手により独自の...
  • ラ・メルシー

     宇都宮市 インタパーク ハーブで温活

    2022/03/19
    こんばんは! ヨサに使われているハーブのお話  ヨサのハーブは11種類の厳選されたハーブ温活で『美と健康』両方を手に入れよう♪(^^♪   免疫力を上げるための方法の1つとして『身体冷やさない...
  • ラ・メルシー

    宇都宮 インタパーク   YOSAはどんなお悩...

    2022/03/18
    こんにちは!いつもありがとうございます。YOSAはどんな方にオススメかを今日はまとめてみました。  YOSAはこんなあなたにオススメ!   ★ダイエット □食事制限できない □運動できない □リバウ...
  • IMG_1996

    宇都宮市 インタパーク   YOSAは驚きの結...

    2022/03/12
    いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪♪♪  本日はなぜYOSAは瘦せるのが早いかをご紹介致します!(^^♪ダイエットは大好きな食事や甘いものをやめないと瘦せない!と思っている方は多いと思...
  • IMG_2004[1]

    ラ・メルシーから 宇都宮市 インタパーク  ...

    2022/03/10
    こんにちは! ラ・メルシーです。 3月に入ってずいぶん暖かくなりましたね♪  みなさんお元気でお過ごしでしょうか?私はお陰様でウイルスにも花粉にも負けず元気で過ごしています。ラ・メルシーか...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市リラクゼーション ラ・メルシー

    2021/06/09
    こんにちは 宇都宮市 ラ・メルシーです。ここ 2,3日とても暑い日が続きますね!水分補給しっかり出来ていますか?お元気でお過ごしですか?私は頭痛が酷くてあれやこれやと試してみましたところ...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市リラクゼーションサロン ラ・メルシー

    2021/06/09
    こんにちは 宇都宮市 インタパーク YOSAサロン リラクゼーション ラ・メルシーです。ここ 2,3日とても暑い日が続きますね!水分補給しっかり出来ていますか?お家でお元気でお過ごしですか?...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市 よもぎ蒸しとヨサの違い

    2021/01/07
    あけましておめでとうございます。ラ・メルシーでございます。今年もよろしくお願いします。予約制  9:00~23:00月曜日~土曜日宇都宮市にある ラ・メルシーにてイライラしがちで感情の起伏を抑えた...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市のアロママッサージ アロマオイルケ...

    2020/11/13
    こんにちは。リラクゼーションサロン ラ・メルシーです。マッサージはなぜ良いの?イライラの原因全身をオールハンドでほぐし、血流を促しながらゆっくり心地良い時間を過ごし、張りつめた毎日から解...
  • AdobeStock_140736831

     宇都宮市にてアロマオイルマッサージ店のラ...

    2020/09/08
    こんにちは!アロマオイルマッサージ、リラクゼーションサロンのお店「リラクゼーション ラ・メルシー」でございます♪いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます!まだまだ暑さもあります...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市のリラクゼーションで 夏バテ胃腸が...

    2020/09/07
    夏の終わりはなんとなく身体のダルさを感じませんか?「夏は1年で、もっとも消化力が低下します。それなのに冷たい飲食が増え、胃腸はダブルショック。次第に体力も落ち夏の終わりころには巡りが悪くな...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市のリラクゼーションのコースのオススメ

    2020/09/06
    こんにちは!宇都宮市インタパークにあるリラクゼーションサロン ラ・メルシーの塩谷でございます。暑い日差しが厳しい毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?今年は予想にもしなにもしないことが...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市のラ・メルシー 当店のコロナ対策に...

    2020/08/28
    宇都宮市 リラクゼーションサロン ラ・メルシーいつも ラ・メルシーをご利用いただきありがとうございます。    当店ではお客様に安心してマッサージを受けていただくため、新型コロナウィルス...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市で水素とマイクロバブルの足湯、YOSA,...

    2020/08/27
    こんにちは!毎日、夏の暑い日が続いています。。気温の上昇する夏は暑さによっていつも以上に血管が開き、静脈が膨らみやすく、これが足のむくみやだるく感じてしまう原因です。更に座りっぱなし、立...
  • AdobeStock_133467267

    宇都宮市で水素&マイクロバブルの足湯、足つ...

    2020/08/24
    夏の人気者はやはりレモングラス。強い日差しの下、高さ1・5メートルにも成長するイネ科の生命力あふれる植物です。レモングラスはレモンの中に少しハーブを感じる鮮明で強い香りがします。フレッシュ...
  • AdobeStock_37060844

     宇都宮市でリンパ節を流すオイルマッサージ...

    2020/08/19
    人間体の中に張り巡らされているリンパが集まる『リンパ節』があります。リンパ管には、リンパ液という体内にたまった老廃物を集めるための液体が流れていて集めた老廃物はリンパ節でろ過されて体外へ...
  • ラ・メルシー

    宇都宮市 夏バテや暑さを乗り切るための方法

    2020/08/14
    夏休み真っ只中。冷たいものと、冷房の利いたお部屋、ちょっと外に出ると息苦しい程の暑さですね。こんな暑い時には夏バテになってしまう方も多いのではと思います。高温多湿な日本の夏に一生懸命対応...
  • mbw_tcm2_thumb_ba0560b393

    鍼治療と気の流れについて。

    2020/08/13
    毎日の暑さで自律神経が乱れがちになっています。自律神経を表す気は、体内を流れるエネルギーの事で元気や気力の意味も持ちます。そして血行やリンパの流れをコントロールしています。このバランスが...
  • AdobeStock_140736831

    宇都宮・インタパーク 好きなアロマを使って...

    2020/08/12
    好きな香りで上手に深呼吸しましょう。呼吸が浅くなる。スムーズに呼吸ができない感じ。ストレスや過度な緊張により筋肉や横隔膜とその周辺の筋肉がこわばり固くなっている場合があります。そんなとき...
< 12 >

NEW

  • YOSAのハーブには2種類のハーブがあります

    query_builder 2022/03/31
  • 宇都宮市 インタパーク ☆YOSAハーブの効果☆

    query_builder 2022/03/24
  •  宇都宮市 インタパーク ハーブで温活

    query_builder 2022/03/19
  • 宇都宮 インタパーク   YOSAはどんなお悩みにおすすめでしょうか?

    query_builder 2022/03/18
  • 宇都宮市 インタパーク   YOSAは驚きの結果を出します!!

    query_builder 2022/03/12

CATEGORY

ARCHIVE

アロマオイルケアで日頃、家事や育児、仕事で疲れ切った心と身体を癒やすお手伝いをいたしますので至福の時間をお過ごしいただけます。しっかり寝ているつもりでもなかなか疲れが取れなかったり、ストレスが溜まっていたりすると、交感神経の働きが活発になり身体全体がこわばりやすくなっています。そこで、アロマの香りと適度な刺激を与えながら身体全体をもみほぐすことにより、リラックス作用をもたらしてくれる副交感神経の働きを活性化して疲れやストレスを癒やします。また、鍼灸にて肌や身体の不調を緩和するケアも行っています。
お客様の身体と心の状態や悩みに合わせて適したものをご提案できるように、施術にて使用するアロマオイルは、定番のものを含めて多数の種類をご用意しておりブログでもご紹介しています。お客様に適したオイルをご提案いたしますが、何かご希望のオイルがございましたら、担当スタッフまで遠慮なくお申し出ください。